協会の活動
特別講演会
広く一般(会員を含む)を対象に、広告業界にとどまらず、経済、文化、スポーツ界など幅広い分野から話題の講師を招き、近々の社会・世相の動きを知るための特別講演会を春と秋の年2回程度実施しています。
広告をめぐるコミュニケーション活動の一環として、社会全体の情勢の動向を先駆的に把握することを通して、広告が生活情報提供機能を果たしていく上で、どのようなテーマをとりあげ、どのような視点で物事を見ていくべきなのかを考える素材を、送り手である広告関係者と受け手である一般消費者の間で広く共有し、広告のあり方に関するコミュニケーションの土台を形成することを目的としています。
(担当委員会:業務委員会)
準備中
令和5年度第2回
演題
「人をひらく。チームをひらく。~多様な個性を活かした組織作りとは~」
演題
「人をひらく。チームをひらく。~多様な個性を活かした組織作りとは~」
講師 | ![]() ㈱HiRAKU 代表取締役 / 元ラグビー日本代表キャプテン <プロフィール> 1981年生まれ、大阪府吹田市出身。5歳からラグビーを始め、大阪府立北野高校、慶應義塾大学、東芝ブレイブルーパスでプレー。東芝ではキャプテンとして日本一を達成した。2007年日本代表選手に選出、28試合に出場。2012−13の2年間はキャプテンを務めた。現役引退後、MBAを取得。ラグビーW杯2019では国歌・アンセムを歌い各国の選手とファンをおもてなしする「Scrum Unison」や、ドラマ「ノーサイド・ゲーム」への出演など、幅広い活動で大会を盛り上げた。 同2019年、株式会社HiRAKU設立。 現在の活動範囲はラグビーの枠を超え、チーム・組織作り・リーダーシップ論の発信や、スポーツの普及・教育・食・健康・地方創生に重点をおいた多岐にわたるプロジェクトにも取り組み、全ての人に開けた学びや挑戦を支援する場作りを目指している。 2020年10月より日本テレビ系ニュース番組『news zero』に木曜パートナーとして出演中。 2023年2月、神奈川県鎌倉市に自身初となるカフェ『CAFE STAND BLOSSOM ~KAMAKURA~』をオープン。 主な著書 『ラグビー質的観戦入門』(KADOKAWA)2023/08/10 『相談される力 誰もに居場所をつくる55の考え』(光文社)2022/04/20 |
---|---|
実開催 | 10月30日(月) 15:00~16:00 (開場14:30) 日比谷図書文化館B1 日比谷コンベンションホール(大ホール) |
アーカイブ | 11月20日(月)12:00 ~12月5日(火)17:00 予定 視聴URLは申込時の登録アドレスに11/17(金)にお送りします。 |
定 員 | 当日参加 200名程度 (締切・定員になり次第締切、申込順) アーカイブ 定員はありません (締切・11/16(木)17:00) |
参加費 | 会員社 無料 一般・学生 1,500円 ※会員社所属かどうかわからない場合は会員社一覧で検索をお願いします。 |
PDF版 ご案内 |
講演パンフレット 複数人申込フォーマット FAX申込用フォーマット |